胸はどこへいった?

30代主婦が消えた胸を復活させた秘密のバストアップノートを公開

*

ブラジャーの正しい着け方で犯しがちなミス

ラジャーに背中やお腹の
お肉をぐいぐい集めまくるのよッ!!

こんにちは、すみれです^^

初っ端から何言ってんの?
と思われたかもしれません。汗

コレ、バストアップの本やDVD
バストアップを提唱する人たちが
必ずと言っていいほど
薦めている定番の方法なんですよね。

あなたもどこかで
見たことがあるんじゃないでしょうか?

確かに、ブラジャーから
はみ出た肉をそのままにしていると
確実におっぱいはしぼみます。


そういう意味で、この方法は正しい。

でも、一番大切なポイント
すっぽり抜けてることが多いんです。

ハッキリ言いますね。

このポイントに気を付けないと
いくら肉(脂肪)を集めても
残念おっぱいからは逃げられません。


本当に超重要ポイントです。

今回はこの超重要ポイントを
あなたに伝えますね^^


しいブラの着け方は
バストアップには欠かせません。

とはいえ、ブラジャー「だけ」で
バストアップが100%可能かと言われると
私の回答は…

「YESでもあり、NOでもある」

と言うしかないですが^^;

1カップぐらい大きくなる人もいるし
それだけでは難しい人もいるからです。

ただし、ブラを正しく着けないと
せっかくのバストアップ法を
邪魔したり効果薄にするのは確実。


プラスになるとは限らないけど
マイナスにはなるのは間違いない。

そういうイメージです。

正しいブラの着け方ですが、
少し前かがみになってホックを止め
背中やお腹、脇の方から
お肉を集めてカップに収める…

これが基本ですね。

下着メーカーやバストアップを
教える先生によって少し違いますが
大筋はこんな感じです。

私も毎朝、ブラを着ける時に
背中や腹や脇の方から

「苦しゅうない、もっと近う寄れ〜」

と時代劇の悪代官のように
しつこく粘っこく集めてます。笑


重要なポイントって何なのか?

私も以前そうだったから
よくわかるのですが…

皆、お肉を集めるだけで満足する。笑

でもそこで満足しては
絶対にダメなんですよ。

一番気を付けないといけないのが
ブラジャーの位置です。


もっと正確に言うなら
ブラのアンダーがバージスラインに沿った
正しい位置にあることが大事。


バージスラインとは
胸とお腹の境界、胸の膨らみの始まりです。

>>【ブラジャーのサイズが合わない?】違うサイズを買うのは待って!

大多数の人はブラジャーを
正しい位置よりも下に着けています。


お肉(脂肪)を集めるのに
熱心で時間をかける人ほど
下になりがちなんです。

いや、わかりますよ?

特にお腹の肉をちょっとでも上に
集めようと思ったら
ブラが正しい位置より下がるんです…

だって下げた方が
お肉、いっぱい入りますもん。笑

あ、そもそも正しい位置は
わかっていますか?

鎖骨の間のくぼみと
バストトップを結ぶ三点が
正三角形になる場所
ですよ。

>>バストアップで【垂れ胸・離れ乳】を回避したければまずやること


「え〜?別に下がってないと思うけど?」

鏡で自分のブラ姿を見ても
そう思う、そこのアナタ。

きちんと客観的に見られてますか?

ブラ姿を携帯やデジカメで
ちょっと撮影してみてください。

そして画像を通販カタログ等の
モデルさんのブラ姿と
横に並べて比べてみましょう。


特に違和感が無ければ大丈夫。

「あれ?何か変…」

その違和感の正体は
ブラジャーを下に着けすぎている
可能性が大です。

ストラップをいつも最大まで
伸ばしている人も要注意
ですね。

もちろん、体格や肉付きなど
個人差はありますけど
ブラだってストラップの長さはそれぞれ。

それなのに、どのブラでも
「いつも最大」というのは…^^;

下に着けすぎかもしれません。


ぜ、アンダーが下がった位置で
ブラジャーを着けてるとダメなんでしょう?

それは結局のところ
ブラが役目=胸を支える役割
を果たしてないから。


それは大きなニップレス。笑

胸を支えてないということは
クーパー靭帯や皮ふだけで
胸を支えているということ。

これらを鍛えることも大事ですが
なるべく助けてやることも大事です。

それにいくらお肉(脂肪)を集めたって
おかしな位置で定着したら
意味がないですよね?

しかも本来の場所じゃないので
ブラ(アンダー)はキツいかユルいはず。

キツければリンパや血液の流れを
邪魔してしまいますし
ユルければせっかく集めたお肉は
散っていきます。泣


ンダーが下がり過ぎるのを
防ぐためのコツは次のとおり^^

ステップ1:
前傾姿勢でブラのワイヤー部分を
正しい位置で手で軽く押さえながら

もう一方の手でお肉を集める。

ステップ2:
ストラップとカップの境を
掴みながら状態を起こす。

ステップ3:
ワイヤー部分を押さえながら
正しい位置か確認。

下がってるならワイヤー部分から
そのままググっと持ち上げる。

ステップ4:
ブラの背面の方が前面よりも
下になるように調整する。

このとき、ワイヤー部分が
浮かないように注意!
わかりますかね?

ブラのアンダー部分が
きちんと正しいバージスラインの位置で
沿うよう常に気をつけましょう。


「集めたお肉」に合わせると
どんどん位置が下がります。

「正しい位置で押さえたアンダー」に
お肉を合わせましょう^^


肉を集めるのに夢中になると
これが結構、難しい。笑


「なんか気持ち悪い…」

たぶん正しい位置に着けると
こう感じると思います。

ずり上がってる気がして
無意識のうちに
ブラの前面・ワイヤー部分を
下に引っ張ったり。笑

↑↑ 私です^^;

でも、思い出してみてください。

初めてブラを身につけたとき
同じ感覚だったはず。

慣れの問題ですよ^^

どうしても不快なら
別の原因も疑いましょう。

>>【ブラジャーのサイズが合わない?】違うサイズを買うのは待って!

また、せっかく集めたお肉が
しばらくしたら下に逃げてしまうと
感じると思います。

それだけ正しい位置から
かけ離れた位置で
お肉が定着してるということ。

厳しい言い方ですが
これまでラクした結果ですorz

トイレ等でマメに入れなおすことで
対応しましょうね。

正しい位置に着けると
シルエットが遥かに美しく見える
のも
嬉しいポイントです。

ハイネックのニットなんて
全然違って見えますから^^

せっかくのお肉集めを
無駄にしないためにも
意識してみてくださいね。

 - ブラジャー

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

  関連記事

ピンクブラの画像
ブラジャーのサイズが合わない?違うサイズを買うのは待って!

こんにちは、すみれです。 バストアップに50万円以上 つぎ込んだプロ消費者(?) …

ブラジャーの画像
これが垂れ胸の原因!?ブラの肩ひもの【意外なタブー】

肩ひもが垂れてきて鬱陶しい! 肩ひもが食い込んで痛い… こんなことを感じたことが …